AmazonLinux2にRocket.Chatをインストール

AmazonLinux2にRocket.Chatをインストールしてみました。

インスタンスタイプ:t3.micro
AMI:AmazonLinux2

GraphicsMagickをインストールする為、epelのリポジトリをインストール。
amazon-linux-extrasにもGraphicsMagickがあるのですが、epel入れておくと後々役に立ちそうなのでこちらでインストールしました。お好みで。

sudo amazon-linux-extras install epel


sudo yum install GraphicsMagick

mongoDBを使うので最新版をインストール

sudo vim /etc/yum.repos.d/mongodb-org-4.0.repo
[mongodb-org-4.0]
name=MongoDB Repository
baseurl=https://repo.mongodb.org/yum/amazon/2/mongodb-org/4.0/x86_64/
gpgcheck=1
enabled=1
gpgkey=https://www.mongodb.org/static/pgp/server-4.0.asc
sudo yum install mongodb-org mongodb-org-server

8系のnodejsが推奨されているのでそちらをインストール。

curl --silent --location https://rpm.nodesource.com/setup_8.x | sudo bash -
sudo yum install nodejs

最新版のRocket.Chatをダウンロードして展開

cd /opt
wget -O rocket.chat.tgz https://releases.rocket.chat/latest/download
tar zxvf rocket.chat.tgz
mv bundle Rocket.Chat

packageインストール

cd Rocket.Chat/programs/server
npm install -g inherits
npm install

mongodb起動

sudo systemctl start mongod
sudo systemctl enable mariadb

環境設定

sudo vim /opt/Rocket.Chat/rocketchat.env
MONGO_URL=mongodb://127.0.0.1:27017/rocketchat
ROOT_URL=http://ホスト名
PORT=3000

Rocket.Chatの自動起動用のService作成

sudo vim /usr/lib/systemd/system/rocketchat.service
[Unit]
Description=The Rocket.Chat server
After=network.target remote-fs.target nss-lookup.target nginx.target mongod.target
[Service]
ExecStart=/usr/bin/node /opt/Rocket.Chat/main.js
StandardOutput=syslog
StandardError=syslog
SyslogIdentifier=rocketchat
User=root
Environment=MONGO_URL=mongodb://localhost:27017/rocketchat ROOT_URL=http://ホスト名:3000/ PORT=3000
[Install]
WantedBy=multi-user.target

Rocket.Chat起動

systemctl enable rocketchat
systemctl start rocketchat

セキュリティグループでインバウンドの3000ポートを開放

ブラウザで、
http://ホスト名:3000
にアクセス

管理者情報を設定

組織情報を設定

サーバー情報設定

登録サーバーの設定

設定完了です。
ワークスペースを開いて、メンバーやチャンネルを追加して利用しましょう。

 

以上です。
amazon-linux-extras便利ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次